2013_BVS_Daycamp_033


ビーバースカウトは小学校就学前から2年生までのを対象としたプログラムで、わたしたちの隊では、小学校1年生の4月から受け入れを開始し、2年生までの2年間の活動を行います。
ビーバーの活動では、ゲームやクラフトを通じて、集団行動の中で自然にやくそくや規律を学んでいきます。同時に家庭においても規則正しい生活を守るよう努め、また、一緒に絵を書いたり、花や虫などの自然観察などを通じて、家族とのふれあいを大切にします。


ミーティング

わたしたちの隊では、小学校1年生から2年生までの2年間を、ビーバースカウトとして、だいたい毎週日曜日の午前11時より12時半までの1時間半 、ミーティング(集会)を行っています。 集会では、歌、工作、ゲーム、などのプログラムを提供します。

進級制度

ビーバースカウトは、小学校1年生以下と2年生以上で、スモールとビッグに分けられ、ビッグはスモールをいたわるようにします。
スカウトは、生活、健康、自然、社会、表現の5科目からなる「木の葉章」を習得し、10個の木の葉章につき、小枝章を貰います。このような課題は、家庭でのサポート をフルにお願いしております。

ビーバースカウトの活動のめあて

ビーバースカウトの標語 なかよし
ビーバースカウトのスローガン日々の善行 (一日一善)


ビーバーの「きまり」にあるよう、ビーバーの年代では、自然の中でみんなとなかよく遊ぶことで、楽しみや喜びをわかちあおうということが大切だと考えられます。結果的には、愛に囲まれた豊かな感受性を身につけて欲しいと思っております。

ビーバースカウトの活動には、ビーバースカウトの隊集会と家庭での活動があります。家庭では、生活、健康、自然、社会、表現の5科目の木の葉章を子供に教え、隊集会では体験を通じて家庭でヒントを得たものを実際に行うことが出来たらと考えてます。
正しい考えを持った大人(親、リーダー)が、あたたかい目で、どれだけ多くの時間をスカウトと共に過ごせるかが、豊かな心をはぐくむ要となると考えられます。

やくそくときまり

やくそく

ぼくは みんなとなかよくします。
ビーバーたいのきまりをまもります。

きまり

  1. ビーバースカウトは げんきにあそびます。
  2. ビーバースカウトは ものをたいせつにします。

ビーバースカウトのプログラム

ビーバースカウトで行われているプログラムを一部紹介いたします。


イーティング

マキとお鍋でカレーライスや豚汁を作り、みんなで一緒に食べます。初年度のスカウトにとっては、初めてのアウトドア・クッキングを体験します。

スカウトバザー

毎年6月にはボーイスカウト、ガールスカウト、父母が合同で、スカウトバザーが開かれます。ビーバースカウトはバザーのためにクラフトを製作し販売します。収益金はキャンプ費用を補うために使われ、一部はチャリティーに回されます。

山登り

近郊の山にハイキングに出かけます。小さい子供の足にとっては山頂に行けば達成感を味わえる山登りです。

キャンプ

ビーバースカウトは宿泊のキャンプはいたしませんが、夏には日帰りで遠出して、野外のプログラムを一日楽しみます。


ボーイスカウト体験プログラム募集は、お知らせをご覧ください。



該当する年代の指導者から返信をさせていただきます。