今日はあいにくの雨です
うさぎ・しか・くまで別々に
日本国国旗を学びました
うさぎ:国旗の畳み方
しか:国旗の構成・なりたち
くま:国旗掲揚のやり方
そのあと
カブブックの未修了分はチェックしました
そして
残り時間でミニゲームで
ウルフ・ジャガーで対決!!!
一つ目の体験はシンプルに
「ハンカチ落とし」ですやると なれば真剣
ハンカチはネッカチーフでっ
もちろんリーダーも参加です
みんなハンカチ落として欲しい?
これにてフォーミングアップ完了
続いて「もの運びゲーム」です
組長がじゃんけんで
運ぶものを決めます
・ボール
・バット
・スリッパ
これを後ろのスカウトに
運ぶというゲーム
スカウト数に応じて往復数を決めて
競争です往路は上から渡す
復路は下から渡す急げ、急げ、急げ・・・!
復路は大変だぁ、、、
ボールが前に行ってしまった~
おっとっと!2戦目は水筒をどけた鞄で
挑戦!
結果:1-1に!
最終戦は円形での対決で
チームの協力が重要
まず、練習タイム
渡すボールは投げてはいけない
さらに、膝を付けない
というルールで対決!!!ウルフは人数は少ないので
小さい円で回数増やして勝負膝が大変そうですが頑張れ!
なかなか難しいが、楽しい!
がんばれ、がんばれ!
デン対抗なので気合が入っています対戦結果は、1-2:ジャガーの勝利!
どちらもよく頑張りました
今日は時間が比較的あったので
セレモニーをしっかりチェックしました
出来ていないと何度もやり直したので
来週からバッチリ出来ることを期待します
来週も集まりましょう
いつも元気ーーー!!!