はじめまして!
ボーイスカウト武蔵野第1団ビーバー隊です。
お子さんが外で体を動かしたいけど、なかなかその機会がない。
自然と触れ合う機会が欲しくても、なかなか難しい
というお悩みを抱えているご家庭はありませんか?
当てはまる方も、そうでない方にもお知らせです!
2023年度 ビーバー隊の新入団に向けた
体験会を開催いたします。
基本的には、2023年度の4月から小学校1年生となる
男の子を対象としています。
他の学年の方は別途ご相談ください。
ボーイスカウトとはどんなものなのか?
武蔵野第1団ってどんなところ?
といった疑問を実際に活動を体験していただき、
解消していただければと思います。
日程は、
2023年1月15日(日)14:00~15:00
2023年2月19日(日)14:00~15:00
2023年3月 5日(日)14:00~15:00
を予定しています。
※コロナウイルス感染拡大等により、
変更・中止となる場合がございます。
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。
<お問い合わせ・参加申し込み等>
こちらのLINEよりご連絡ください。

友達追加
こんにちは
ビーバー隊です。
第2・3回の体験会は中止となってしまいましたが、
この度、まん延防止等重点措置も解除されましたので、
体験会を開催したいと思います。
急な開催ではありますが、
多くの方にご参加いただければと思います。
ご連絡お待ちしております!
<日時・場所>
4/3 14:00~15:00
カトリック吉祥寺教会裏手駐車場
<お申込み>

友達追加
こちらより、LINEの友達追加をお願いします。
また、体験参加希望の旨をお知らせください。
よろしくお願いします。
こんばんは
ビーバー隊です。
今週末に体験会を予定しておりましたが、
第2回に続き、第3回の体験会は、
コロナウイルス感染拡大のため、中止とさせていただきます。
非常に残念ではありますが、
安全第一ということでご理解いただければと思います。
ですが、代わりにオンラインでの説明会を行います。
Zoomを用いて、2/27 13:00~行います。
内容は親御様向けとなっておりますので、
お子様には少し退屈かもしれません。
ご参加希望の方は、体験会と同じく、
事前のご連絡をお願いします。

多くの方のご参加をお待ちしております。
こんにちは
ビーバー隊です。
先日、体験会のお知らせをいたしましたが、
第2回の体験会は、
コロナウイルス感染拡大のため、中止とさせていただきます。
非常に残念ではありますが、
安全第一ということでご理解いただければと思います。
ですが、代わりにオンラインでの説明会を行います。
Zoomを用いて、1/30 14:00~行います。
内容は親御様向けとなっておりますので、
お子様には少し退屈かもしれません。
ご参加希望の方は、体験会と同じく、
事前のご連絡をお願いします。

多くの方のご参加をお待ちしております。
はじめまして!
ボーイスカウト武蔵野第1団ビーバー隊です。
突然ですが、おうちでゲームばかりしていて、
外で友達と遊んだことが全然ないよという子はいませんか?
当てはまる人も、そうでない人にもお知らせです!
2022年度 ビーバー隊の新入団に向けた
体験会を開催いたします。
基本的には、今年の4月から小学校1年生となる
男の子を対象としています。
他の学年の方は別途ご相談ください。
ボーイスカウトとはどんなものなのか?
武蔵野第1団ってどんなところ?
といった疑問を実際に活動を体験していただき、
解消していただければと思います。
日程は、
2022年1月16日(日)14:00~
2022年1月30日(日)14:00~
2022年2月27日(日)14:00~
を予定しています。
※コロナウイルス感染拡大等により、
変更・中止となる場合がございます。
※第2回はオンラインでの説明会に変えさせていただきます。
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。
<お問い合わせ・参加申し込み等>
友達追加<体験会のチラシ>

2022年度 体験会募集チラシ
こんにちは
ビーバー隊です。
先日の投稿で、
3月の14日と21日に体験活動を行うとお知らせしておりましたが、
緊急事態宣言の再延長により、
その日程での活動ができなくなってしまいました。
そのため、日程を変更し、
3月28日(日) 11:00~12:00で
体験活動を計画しております。
先が見通しづらい情勢ですが、
現段階では、この日程で行う予定ですので、
ご参加いただける方は、
ご連絡をいただければと思います。
また緊急事態宣言の延長がされた場合には、
再度日程を変更しなければならないので、
改めて、ご案内いたします。
多くの方にご参加いただけることを、
楽しみにしております。

ボーイ隊は、4泊5日かけて富士五湖制覇に挑みました。重装での移動総距離は44.4km。
さあ我らがスカウトホームを出発だ。

初日は本栖湖~精進湖の移動距離約5km。 美しい富士山をバックにセレモニー。


歩く距離は果てしない。重い荷物と眩しい日差しと足のマメとの戦いだ。こんなに辛いのに、、、

富士山はただ黙って僕たちを見守る。


3日目になるとまさかの大雪。寒さと戦いながら、懸命に前に進む。




もう一人で歩けない。
もう無理かもしれない。
なんで僕たちがこんなにつらいというのに富士山は黙っているの?

「迷わず進め、行けば分かるさ」
長い長い旅を経て、とうとう最後の湖!!山中湖に到着!!!
つらかったけど、楽しかったんじゃね???








美味しい飯で疲れを癒す!!!

さあ、あとはスカウトホームに帰るだけだー!!

歩ききったかっこいいスカウトたち!!!!!


ボーイスカウト武蔵野第一団は4月からピッカピカの小学一年生になる男の子を対象に、ボーイスカウト体験プログラムを行います。
受付はホームページのお問い合わせよりアクセスください。
現在小学生のお子様も随時募集中です。見学は活動日でしたら、いつでも可能です。
ホームページのお問い合わせより、見学ご希望のご連絡をお願いします。
是非この機会に、奮ってご参加ください。
①ゲーム大会でビーバー隊と一緒に遊ぼう!
2月21日 11時から13時
②火を使っておやつを食べよう
3月6日 14時から15時
③おもちゃを作って遊ぼう!
3月13日 14時から15時
2016年度 ボーイスカウト体験プログラムのお知らせ